忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


先日ポニョ見てきました~
ジブリ映画は大好きなので気になってました。
感想を一言で言うと「不思議な世界感が楽しい」です。
現代の日本の田舎(かな?)と言うリアルな舞台なのですが
常識で考えるとそこツッコムべき所だろう!
と言うような事を当たり前の事のようにスルー、展開される所とか。
こういう不思議な感じ好きです。
面白かったです(゚∀゚)

ただ、ラピュタ等のような大傑作映画のつもりで行くと
撃沈する恐れありなので注意ですw

僕のジブリ映画の好きランキングは

1.ラピュタ 2.トトロ 3.千尋 4.魔女宅 etc...

ですかねぇ。。。 (その時の気分によって変動しますがが

ナウシカは!? とジブリ好きの方は思うかもしれませんが
もちろんナウシカは大傑作映画ですし好きですが、採点が難しい・・・w
なぜかと言うと漫画版のナウシカが
あまりにも素晴らし過ぎる超最高傑作だからです。

全7巻あるのですが映画化された部分は2巻の中頃までの部分です。
とても深く濃く重い内容のテーマを展開して
最終的に納得行く形でまとめあげている。
凄い。

ラストのナウシカと神との言葉のやり取りとかも凄い。。。
宮崎駿すげぇぇぇ!と確か初めて読んだ時思いました。

神「お前は悪魔として記憶されることになるぞ」
 「希望の光を破壊した張本人として!!」
ナ「かまわぬ」
 「そなたが光なら光など要らぬ」

こういうやり取りとかブルっとしまっせ!

と、ポニョの話よりナウシカの話の方が
多くなってしまいましたのでこの辺で終わりにしときますw

/////////////////////////////////

月叟さん、なおさん、いどさん、
す、すごい!wさん(←お名前こちらで宜しいでしょうか?w
亜人さん、GOTSさん、まるさん、junjunさん
祐斗さん、日向しんさん、ゆうこさん、麻太郎さん
ゲストブックに書き込みありがとうございます!
すべて嬉しく読ませて頂いております!

がくぽのご感想ありがとうございます!
ご好評を頂けてワッショイです!(なんぞw
やっぱり人っぽいですよね!(自分だけの錯覚じゃなかった!
がくぽのポテンシャルなかなかのものですよ~
たまにロボっぽくなりますが
色々イジると上手く歌ってくれる場所がちゃんとあったりして
(無いときもありますがw)作ってて楽しいです(・▽・
気合入れて仕上げますね!

>月叟さん
新ランキング仕様については思うところが
いっぱ~~いあるのですがw
一先ず開発者ブログの最新記事(8/5)で
ようやく希望の兆しが見えた気がしました。

>いどさん
ルナ来ます!w
いつか何かで世に出したいと思ってまして
これは絶好の機会だ、と言うことでついに完成させました!

PR

案の定と言うか、がくぽ届きません(ノ∀`)
発送メールでは朝方に発送したようなので
明日には来るかな~

---------------------

前々から気になっていた「After Efects CS3」の
体験版をダウンロードしてみました。

む、むずかしい(笑
お試し期間30日の間に何か出来るようになってみたいですが
む、むずかしい(笑

---------------------

JOYSOUNDの投票が凄いことに!
前見た時は「こ、これは気を抜けない状態!?」と
思っていたらいつの間にもの凄いラストスパート!!!
ここまで安全圏に入れて下さいまして
投票、ご支援してくださった皆様方本当にありがとうございます!!!
うひゃ~(ノ∀`)・゚・。

///////////////////////////////

>ピュアンさん
CD買っていただけるだなんて嬉しいです!
買って良かったと思ってもらえるように頑張りますー!

>GOTSさん
買っちゃいました!
DSってほんと疲れますよねw

>ゲレゲレさん
おおー僕もキラーパンサーの名前ゲレゲレにしましたw
子供たちの名前は予想通りのリンとレンですw

>ばすてぃさん
ばすてぃさんじゃないですか!!
まだ決定ではないですが安全圏に入れていただいて
ウハウハな所です(´∀`)ゞ
リンク貼らせて頂いちゃいました!問題なかったようで良かったです~!

>日向しんさん
ほんとに皆様の投票ご支援ありがとうございます!
4曲同時決定・・・こ、これは凄すぎる事であります(゚∀゚)
ドラクエ面白いですよ~|▽・)

>なおさん
DSのDQ5って100万本も出てたのですか!!
す、すご~~!

>tomnさん
なんだかほんとに今イベント(?)が盛りだくさんで
充実しまくっておりますw
CD作成頑張ります~!

>チョッパーさん
僕もSFC版をクリアしているのでどうしようかと思ったのですが
大分追加要素があるっぽかったので買っちゃいました!
がくぽは実際に触ってみないと分からないですね~
早く届いて。。。(ノ∀`)

>在原衣麻さん
初めまして!書き込みありがとうございます!
ぁ、あの漫画を描いて下さったお方ですか!
こちらこそありがとうございます!


こ、こんなはずでは・・・!
今はまだ買わないと決めていたのに
目の前にあったから・・・

買っちゃった!
DQ5.jpg









ドーン(DS版ドラクエ5!

し、しまったぁ
これはやりこんでしまいますぜよ(゚∀゚;

しかし。。。DSをやるといつも思うのですが
肩がこらないプレイ方法(スタイル)を知りたいw

--------

・・・気が付けば、がくぽ発売が明後日!?
当日届くかなー?

ガクトさんのあの独特の歌い方を
どのくらい消したものが出来るのかと言うのも
試してみたい所だったり。

---------

うはっ!初音ミクみくさんの所で
色紙のを紹介して頂けてて吹きました。・゚・(゚∀゚アリガトウゴザイマス
念のため追加フォロー文を足しておきましたw

//////////////////////////////

>ぽろろんさん
リンクページ出来ました!
これで自分も便利になりましたw

>名無しさん
ほんとに凄かったですよ!
CDも期待に応えられるように
頑張りますね!


今更ながら、前々から作ろうと思っていた
リンクページを作りました!
(そのため若干メニュー部分を改良)

お世話になった(なっている)方々のサイト様を
勝手にリンクさせていただいちゃいました・・・!

もしも不都合がありましたら
メールフォームやゲストブックなどから
教えてくださいませ(゚∀゚;

それと、これは自己満足リンクなので
リンク貼り返しとか気になさらなくて良いですので!

*気まぐれでひっそりと追加更新していく予定です。

-----------------

「頑張ろうよ」8万再生ありがとうございます~!(ノ∀`)・゚・。
 

///////////////////////
ゲストブックに書き込みありがとうございます!

飲み会のメンバーの豪華さには
ほんとに驚きましたですよ!(笑

>tomnさん
CDの完成は9月くらい・・・
の予定かもです!
(まだ確定の情報ではないです~)

>junjunさん
そうなのです!あのなぎみそさんに
描いて頂ける事になったのです!
たまりませんですよ(゚∀゚

>GOTSさん
CD気合入れて作成中です!
目指せ!最高傑作!の勢いで作っております!

>nagimisoさん
そうだったのですか!w
個人的には「ゆうゆさんへ」は誰が書いたのか
気になってます(笑

>yamamaiさん
それは!ドラクエのあれですね!
僕も昔出してみました(笑
CD頑張ります~!


フィギュアってちょっと言い難いですねフィギャー。
で、前回のねり消しの件でちょっと興味が出てきたので
作り方などを公開しているサイト様を
幾つか見たりしました。

この世界もまた深い。
そう感じました(`・ω・´
時間が出来た時にこの世界にも足を踏み込んでみようかな
何て思ってみたりなんかです(゚∀゚

目標は、ねんどろいどリン(のようなもの)の自作。
実行に移せそうなのは大分先になってしまいそうですけどー。

/////////////////////////////
ゲストブックに書き込みありがとうございます!

ACT1と2はそれぞれ長所、短所とありますよねー。
でもまだ2にはもっと良い所があるかどうか
まだ未知数な部分があるので
誰かあっと驚くようなものを作ってくれないかと
聴く側としても楽しみにしてたりします!

>なおさん
おお!リンに見えてもらえて嬉しいです!
あそびにん。。。良いですね!(゚∀゚

>tomnさん
姫様のお祝いありがとうございます!
僕も学生時代に通常の消しゴムのカスを集めてねって
ねり消しモドキよく作ってました(笑

>ぽろろんさん
わかりますww
僕も写真で見たときそう思いました(笑
何かちょっと入っている模様のせいで鼻が通常より
大きく見えているんです(笑

>日向しんさん
殿堂入りのお祝いありがとうございます!
ねり消しはアジシオ(塩)のふたの上に乗せてます(笑
単2電池くらいの量でしょうか(・▽・

>yamamaiさん
JOYSOUND、気が付けば4曲とも7万超えてますね!
ほんとにありがとうございます(ノ∀`)・゚・。
それでもなんだか200位外に押し出されそうで
200位以内に入ることの難しさを感じます(((・▽・;)))


[36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46
«  Back :   HOME   : Next  »
フリーエリア
ブログ内検索
無料アクセス解析
忍者ブログ [PR]