忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


なってこったい/(^o^)\
ゲストブックがまた見れなくなってる・・・
これはもしかして掲示板サービス終了しちゃって
もうサーバーメンテしてないよ、
みたいなノリなのでしょうか?
それとも一時的なものなのでしょうか?(゚▽゚;)

困ったなぁ
無料掲示板で良いの探すの大変なんですよねぇ
デザインとか広告とかスパム対策とか・・・
これが一番ナイスだったのにー

CGIがここに置ければ好きなのにカスタマイズ
出来るんですけどー。
最近無料HPサーバーはCGI置けなかったり
置けても他のサーバーからのアクセスは拒否されるので
いわゆる「倉庫」的な扱いも出来なかったりで。

困った!(゚∀゚;)
もう2,3日様子を見てみようかしら。

話は変わって。。。

「ココロ」の派生作品に新たにニコニコやピアプロ以外の
HP,ブログ等で作ってくださった作品もリンクさせて
頂きました!
以前「こころつむぎ」を作って下さった時にどうしようか
悩んでいたのですがついにリンクさせていただく事に
いたしました!
(もしも問題ありましたらお知らせお願いいたします;)

素敵な作品を本当にありがとうございます(ノ∀`)・゚・。

PR

今日、ゲストブックが
結構長い間見れなかったり
変な表示になっていた様で・・・

どうやら直ったみたいで良かった~(・▽・

ゆっくりとマイペースに新曲作りが進んでます~
とりあえずオケは完成かな?・・仮完成としておこっと。
残すはボカロ(レン)入れとミックスと・・・大変なPV作成(笑

Vo.の音域ですが、
(オクターブ下げた場合)男性にしてはちょっと低すぎて
女性にしてはちょっと高すぎると言う
微妙な所になってしまいました(゚▽゚ ;
でもレン君の声が綺麗に出る音域なので
・・・しかたないゼ!

>Mさん
太鼓!それで思い出しました!
それにも使ってました~(忘れてました/笑
メインの太鼓に重ねてLRでさりげなくなっている
タムっぽい音がSCです~
あとは、最後のサビから左側にさりげなく入ってる
アルペジオみたいにしてるシンセ音です~
SCもまだまだ良いものですよね~( ´▽`)

チューニングメーター買って来ました
写真をパシャッ
tune-gt.gif







お望みどおりのタイプのやつです
これは便利!

派生作品チェックをさせて頂いたところ
何と「ココロ」を耳コピ&打ち込みしてくださった方が!
PVや歌って見て下さった等々も凄く嬉しいですが
それとまた違った嬉しさが(ノ∀`)・゚・。(DTMerなだけに

あの曲、音数も多いし変な所に音が飛んでたりするのに
見事に再現されて・・・
僕は耳コピが不得意なのでほんと凄いと思います!

SC-88proで再現して下さいましたが
何気に僕のSC健在です!(8850ですが

そして、何気に「ココロ」にもSCの音を1つ使ってます。
さてどれでしょう~(いきなりクイズ/笑

・・・・


・・・・


・・・・


正解は・・・


「スネアドラム」でした!
と言ってもスネアは2つの音を使っておりまして、
軽めのスネアと重たいスネアで、重たいほうがSCです。
パワーキットのどれかのMapの音(どれか忘れた/笑)です。
基本的に軽めのスネアが1曲通して鳴っているのですが
イントロやサビなど迫力を付けたい場所に
重ねて鳴らしていますー。

ちなみに「よつクロ」も1つSCの音使ってたりします...(゚▽゚


アコギの録音をしようと思ったのです。
弦を張り替えてから気付いた!
チューニングメーター持ってなかった/(^o^)\
なんという初歩ミス(笑

昔は持ってたのですけど、
機械仕掛けのチューナーじゃなくて
昔ながらの笛のやつですが。(どっか行っちゃった)

最近本格的にアコギ録音すること無かったし
エレキの場合エフェクターにチューナーが
付いてるからすっかり忘れてた~。
明日にでも買えたら買ってこよう(・▽・;

ヘッド(とかの)の部分に取り付けて
いつでも手軽に確認出来るタイプのが良いな~


ゲストブックに書き込みありがとうございます!

>かどたにみつるさん
なんと!ありがとうございます!
LaLaVoice! か、かわいい声(・▽・*

>ぼってさん
歌ってくださってありがとうございます!
問題なんてノープロブレムでございます!

>たかおんさん
派生作品いっぱい作って頂けて感激ですよ~(ノ∀`)・゚・。
DTMM読んで下さってありがとうございます!
音楽製作ツールの色々は長年やっていくうちに
色々増えてあんな感じになりました(笑
今度こそバッ(ry


[43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53
«  Back :   HOME   : Next  »
フリーエリア
ブログ内検索
無料アクセス解析
忍者ブログ [PR]